【8/19 サステナブルスクール】横浜市立根岸小学校にて出前石けん講座「一個の石けんから地球環境を考える」を開催
8月19日(金)横浜市立根岸小学校にて出前石けん講座「一個の石けんから地球環境を考える」を開催しました。
今回の講座は磯子区家庭科研究会の夏の職員研究にて、洗濯などの学習・環境について講演会を、とご担当者様からご要望を頂いたことをきっかけに以下の内容で実施しました。
<出前講座内容>
(1)太陽油脂の紹介
(2)石けんの基礎知識
①原料、作り方(製造工程映像) ②石けんの歴史(はじまり) ③なぜ汚れが落とせるの?(乳化実験) ④石けんで手洗い(感染予防) ⑤石けんの性質(酸分解実験、ミネラルとの反応実験) ⑥石けんの汚れ落ちの良い濃度と温度
石けんの講話では基本的な石けん製造の原料や使用する油脂の違いによる石けんにした時の特徴をお話した後、弊社の製造現場の映像を視聴して頂きました。また、石けんの歴史として横浜市(磯子)が日本で最初に石けんの製造販売を始めたことをお伝えしました。
グループ毎に実施した石けんの働きや性質についての実験は、どのグループも楽しそうに取り組まれておりました。石けんを含む洗浄剤の使用濃度や温度による洗浄力・起泡性等の比較表など、講和に使用した資料を興味深くご覧になり、メモを取られるなど皆さまの石けんや環境への関心度の高さが感じられる講座となりました。
参加された皆さまの石けんへの理解や学びに少しでも貢献できたのであれば幸いです。